エアコンの乾燥対策、冷房ききすぎ
女性が夏場、気になるものにオフィスや電車のエアコン温度があるかもしれません。
女性の場合、寒過ぎるのも苦手という人は多いかもしれませんが、オフィスや電車は脂ぎった中年男性が主導権を握っていますから、なかなかエアコンの設定温度を下げて欲しいとは、言いにくいかもしれません。
場合によっては冷え性や生理痛の原因にもなり得ますから、何とかして欲しいものですが、男性には分からない感覚かもしれません。
あせもで、皮膚が荒れたり、かゆくなったり、熱中症で倒れるのも困りものですが、寒過ぎるオフィスと外の落差に戸惑うのも微妙な感じですね。
ちなみに私の勤務先のオフィスでは室内の設定温度が21度になっていました。自宅ではエアコンの温度を26度に設定している私にすれば寒くて仕方がありません。こんなときは適当に理由をつけて外に出てしまうのも良いかもしれませんね。
エアコンで乾燥した皮膚への対策は?
エアコンを使う季節、夏冬には肌が乾燥しがちですよね。夏場なら、さらにこれに紫外線が加わります。 紫外線対策 をきちんとしないとシミやくすみの原因になりますよね。
デリケートなお肌、乾燥肌の人は、エアコンを使う時期には大変ですよね。夏場はクーラーがないと大変ですが皮膚が乾燥することは、もっと大変かもしれません。
自分の家、自宅ならばともかく職場、オフィスでは他にも人がいますので自分一人だけのためにエアコンを止めてくれなどとは、なかなか言えないものです。
職場の同僚、性格的に合わない上司が汗かきで冷房が大好きだった場合なんか最悪ですよね。
また、オフィスだけではなく自動車を運転するとき、車内でかけるエアコンで肌の調子がおかしくなるという方もおられるようです。車内でのエアコンの場合は風向きを調整して、自分の顔に風が向かないようにするという方法もありますが、このやり方にも限度があります。
また電車での移動においても同じです。長距離の移動(新幹線、飛行機など)で長時間、エアコンの風に当たり肌だけでなく、身体がおかしくなったということもあるかもしれません。
- PREV
- こんな会社辞めてやる!
- NEXT
- 保険解約 戻入金、短期消滅の解約で給料が