大東建託のノルマがやばい。辞めたい、転職したい。
大東建託の営業がブラック過ぎると、ネットでは話題になっています。
しかし、新聞やテレビではまったく話題になりません。
いつぞや長野県で大東建託の営業マンが顧客の頭をハンマーで殴る!なんてイカレタ事件がありましたが、大手のマスコミでは会社名は伏せて報道されました。
テレビ局はコマーシャル収入が減ることを恐れて、社名を報道しなかったか、あるいは電通などの広告代理店から圧力がかかったのか?
真偽は不明ですが、まともにやっていたら「壊れる」ことは当たり前の社風ではないですか?
ためしにグーグルで「大東建託」という社名の後に適当に、カナで「や」とか「ぼ」とか入れてみると反社会的勢力を意味する単語がサジェスト機能で出てきます。
ためしに「さ」と入れたら、こんなのが出ます。
大東建託で営業をやっているのであれば、身に覚えはありますよね。
上司はみんな嘘つきではないですか?
あなたも嘘つきになっていませんか?
最近、人相が悪くなったと自分で思いませんか?
もちろん「は」を入れると「ハンマー」がサジェストで出てきます。
近い将来、こうしたグーグル検索でサジェストに、あなたの名前が出てくる可能性もゼロではありません。
今の時代、不祥事を起こしたら、あっという間にネットで拡散します。SNSの普及は恐ろしくもあります。
そして、掲示板などのネットに実名が書かれてしまうと、そんなに簡単には削除できません。
SNSなどで拡散してしまった情報というのは、太平洋に流れ出した放射能よりも恐ろしいものです。
拡散することはあっても減少はしません。
この企業は表向きは上場企業の不動産会社ですが、こうした洗脳のような宗教のような、法律に違反する団体のようなことをやっていれば、内部、あるいは外部から内情、被害について告発する本が出版されたりします。
そのうち、会社で過労死自殺をする従業員も出てくるかもしれません。
大手広告代理店で女性が過労死自殺する事件が起きたことがありましたが、実際に被害者が出てからでは遅いのです。
あなたが被害者にならないためのも、また加害者にならないためにも、今できる最善のことをしましょう。
ハンマーを持ちだすなんて論外なことは常識でわかるはずです。
しかしながら、洗脳が進むと、まともに判断出来なくなるのです。
ウソだと思うなら、ここで大東建託の評判を調べてみてください。
ブラックではない営業なんていくらでもあります。
転職するなら、早い方が良いですよ。